2014年7月26日土曜日

『GODZILLA ゴジラ』

『GODZILLA ゴジラ』   2014




監督

ギャレス・エドワーズ


出演


アーロン・テイラー=ジョンソン
渡辺謙
エリザベス・オルセン


なんか違う。
僕が観たかったゴジラはこれじゃないんですよ
っていう観たかんじの感想。

起こる出来事は現代社会に対する警鐘みたいなこと
だったりして(核兵器とか原発とか)
ゴジラ1954年版に通じるものがあるんだけれども、
ゴジラの存在っていうのが
なんかこれじゃないよねっていう気がした。
もっとアングラな感じにして欲しかったなあというところです。


でも社会に対しての警鐘ってことをテーマにしてきた
怪獣映画はもう日本じゃ作れないのかなっていう気がした。
なんか日本じゃ冗談として受け入れられなくなってるというか
東京がぼこぼこになったとか原発が壊れたとか
洒落にならないんですもの。

うーん、けど不謹慎だっていう意見はときとして
何かしらの警鐘を委縮させてしまうというか
なんか不謹慎だってことで表現しないと
逆にみんな大事なことを忘れてしまうんじゃないかなと思う。
現に原発事故のこととか忘れてきてるような風潮あるよね。

なんとなく原発のくだりを観てて
あんたたち日本人は何やってるんだ?
っていうことを言われてるような気がしました。


うーん
テーマ的にはすごく良かったけど
怪獣映画的にはいまいちだったかなぁ。。

2014年7月1日火曜日

『渇き。』

『渇き。』  2014




監督  

中島哲也


脚本

中島哲也
唯野未歩子


出演

役所広司
小松菜奈


中島哲也の4年ぶりの映画。
もっとこの人映画作れよって少し思ったり。
まあ進撃の巨人の実写化云々かんぬんでもめたりしてたのかな?


なんというか
悪夢のような映画だった。
『時計じかけのオレンジ』を観たあとのような感覚。

色の使い方とかアニメーションの挿入とか
スローモーションとかが脳に突き刺さる突き刺さる。

内容も毒々しくて
正直観てるのがきつくなってきたような。


でも過激な内容とは裏腹に
根底にあるのは家族の形だったり若者像なんだなと思った。

結局モノゴトの善悪を判断していくのは
本人の意思でしかなくて、
親はどうすることもできないっていう面もあるんだなと。
かと言って結局は本人次第といって
親は諦めるんじゃなくて、
しっかり子供と向き合う必要があるんじゃないかな。

主人公があれだけ娘探しに必死になったのも
娘と真剣に向き合おうとした意思の現れでもあったのかな。
欲望の対象ではなくて血の繋がった一人の娘として。

渇きってのは愛情に対する渇きかね。


なんかダークな内容の話って結構いろいろ
核心突いてたりして面白かったりする。

でも楽しいか楽しくないかで言えば
『渇き。』よりも『告白』のほうが楽しかったかなー。