『風立ちぬ』 2013
監督 脚本 原作
宮崎駿
声優
庵野秀明
瀧本美織
西島秀俊
声優どうかな、って思って観たけど
やっぱり、ああ~ってなった。
庵野英明の声が棒すぎて。。
庵野である必要あったのかな?
でも周りの人が上手かった。
瀧本美織だったってこと
エンドロール観て初めて知った。
しかも西島秀俊だった、ってのもびっくりした。
國村隼の声はすぐにわかった。
少しネタバレあります!!!!!!!!
内容のほうは
堀辰雄の『風立ちぬ』読んでないからわかんないけど
うーん、なんだかなーって感じだった。
特にわかりにくところがあったわけではない。
また、いろいろ解釈あるんだろうけど。
なんか中途半端というか
だんだん主題変わってきてるよねって。
関東大震災とか戦争とか出てくるけど
それらのできごとが登場人物に影響与えていたか、
って言われればそうでもなかったような。
戦争の影、っていっても全然そんな風には見えなかった。
最後の方とかありがちな余命ものになってたし。
でも絵の色使いとか作画の凄さは相変わらずだなーって。
あと零戦がカッコイイんだよね。
そのあたりにロマンを感じた。ユーミンの曲も良いです。
僕には内容よりも作画が魅力的でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿